関西大学 学祭ライブ
行って来ましたよ、関西大学🤗
久しぶりの学祭ライブです。
私は、2019 唯一の学祭ライブ大阪学院大をパスしてしまったので、学祭ライブがいったいいつぶりなのか思い出せないほど💦
どんなライブになるのか期待しながら関西大学を目指しました🙋♀️
翔太さんの出演が決まって少し調べたんですけど、関西大学の学生数は30,000人、会場になる中央体育館のキャパは3,500人。
すっ、すごいっ😱😱😱
八尾プリズムホール✖️2➕900
フェスティバルホール➕800
その人数が体育館に😅
会場スタッフさんに聞いたら
横がマックス60席💦
縦は57列💦
こりゃ間違いなく埋もれるなって覚悟を決めました😂
広〜いキャンパスをトボトボ歩いて体育館へ。その直前に翔太さんのストーリーが上がっていて、もしや大学の入りに遭遇出来るかなって思ったけど会えなかった😅
既にリハの音漏れしてました👍
でね、この音漏れがハンパなかったんですよ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
学祭あるあるなんだけど、体育館が多いから結構音漏れは良く聴こえる👌
関大も例に漏れず結構クリアに聴こえたし、近くに自販機やテーブル、椅子があるエリアを見つけてスタンバイ🙌🙌🙌
早々に模擬店から食べ物を調達して1時間半くらい音漏れを楽しみました🥰
入念にリハされていらっしゃった🫶
あー、この曲歌うんだね。
おぅっ、これはアレじゃん。
翔太さんの歌声を聴きながらのランチ🍴
ねぇ、今すっごく贅沢な時間だよね💕
ディナーショーみたいだね。←食べてるの焼きそばだけど💦
大人向けのディナーショーして欲しいよね。←年長さんの井戸端会議😅
リハは翔太さんの歌だけじゃなくて、他の人のカバーもありました👍
「糸」とか「カブトムシ」などなど💓
これやるってことはリクエストコーナーあるんだって確信しました🙌🙌🙌ワーイ
最近はほぼなくなっちゃったけど、翔太さんは一時期たくさん学祭に出演されてたんですよね。
当時はリトル〇〇tourって名前で、その年のtourの縮小版(何曲か少ないけど内容は同じ)的なものでした。
リクエストコーナーは、その頃の学祭定番コーナーだったんですよね👍
今日は何が聴けるかなって期待高まりました😊
会場に入って人の多さに圧倒される💦
当たり前に学生さんが多かったけど、ペンラの数もそれなりに見えてホッとしました😘
開演前からfamilyさんが立ち上がって翔太コールが始まった👌
雰囲気はいい感じだぞっ🙆♀️
実行委員さんのご挨拶があってライブスタート。
いっせいに立ち上がるお客さん👏👏👏
ぎゃーーーーしょーたーーー💓💓💓
しょーたーー しょーた?
😭みっ、見えない😭
隙間から一瞬見えて、キャー💓てなってまた見失う💦
翔太さんどこーーー🤣
一応厚底履いてたんだけど、私より背の高い人も厚底履いてたし男子多かったし、予想通りの展開すぎた😅
でもお客さんが総立ちって事はとてもありがたいこと ٩( 'ω' )و
伸びやかな歌声はバッチリ聴こえるし学祭ライブを楽しむぞ‼️
😎 大学楽しい❓
オレ高校も行ってないからさ。
なんなら中学もろくに行ってない 笑
だからみんなが羨ましいです。
今日は思い出に残る最高の1日になるように頑張ります。
そうかぁ、学生さんとはもうひと周りくらい年齢違うんですよね。
お兄ちゃん感漂ってました😊
⭐️ 花束 ⭐️
ピアノ🎹コーナーはBILYSから始まったんだけど、2曲目の花束の伴奏始まった時の歓声がエグかった(^◇^;)
ウォーーーって声上がって拍手起きてマジで体育館揺れてた👌
人気曲なんだなって改めて思いました。
1番をいつもよりはクセ抑えめ(?)で歌い上げた翔太さんはそこで曲を止めた。
ん?2番はクセ強だよ宣言でもするのかなと思ってたら、椅子を持って来いと指示。
ええぇー、やるの❓学祭でやるのぉー😱
😎今日はせっかくだからお客さんひとり選んで、続きはその子の為に歌います。
どよめく会場‼️
そうよね、びっくりよね💦
でもね、これが清水翔太のライブなんですよ‼️
私までしてやった感♪( ´θ`) ドヤッ
呼び込まれたコータさんとフネくん。
男子のアピールもすごかった 🤣
😎一応、女子にしてね。
かわいい子探して連れて来て 笑
翔太さんは2人が姫探ししてる間ピアノ弾いてくれてたんだけど、花束のジャズっぽいアレンジが最高にイカしてた🥰
つなぎで弾いてもらうなんてもったいないレベルだった💕
本日の姫が決まってステージへ。
😎この大学の子?
違うの?
オレのライブ来たことある?初めて?
めっちゃラッキーじゃん。
オレも今日はファン増やそうと思って来てるからさー、今からこの子沼に沈めます 笑
選ばれた女の子、会場にもバンドメンバーにも頭下げてて、おばちゃんには好印象だった👌←見えたとこ
埋もれてて良く見えなかったけど、翔太さんはハイタッチしたり握手したり、歌だけじゃなく沼らせようとしていたらしい。
あらゆる手を使って😆←言い方
でもさすがにハグはしてなかったっぽから節度はあった 笑🤣
😎今度はオレのtourにも来てね‼️
念押しも忘れない翔太さんでした👌
⭐️リクエストコーナー ⭐️
期待してたリクエストコーナー。
😎 オレの曲でも、他の人の曲でも即興で歌います。
1曲目 More than friends
リクエストしたのfamilyさんだったのかな🤔
😎 最近のオレの曲だけど、学生生活にぴったりの曲だから聴いてみて。
それまでのざわめきが引いて、翔太さんの声とピアノの音だけが響いてた(≧∀≦)
刺さった学生さん、多かったんじゃないでしょうか👌
2曲目 真夏の果実
😎オレの曲はやったから次は他の人の曲で。
当てたお客さんがワンオクTakaさんに似てたらしく嬉しそうにしてた。←見えたとこ😊
桑田さんに寄せてくかなと思ったけど、翔太ver.だった。個人的には寄せてモノマネ上手いとこも見せつけて欲しかったなぁ😅
惜しいっ 笑
⭐️アンコール ⭐️
リクエストコーナーのあとも人気曲が続いて、会場の熱気もハンパなかった💦
ラスト曲のGood Lifeを歌い上げて翔太さんははけて行ったけど、照明つかなかった。
アンコールあるぅ🙌🙌🙌やったぁ💓
会場から翔太コール。
familyだけのコールじゃないのが感じられて嬉しかったです😊
😎 学祭ってファンの人たちが来てくれる自分のtourとかと違って、イベントのつもりで来てるからさ。
アンコールも別にそんなじゃなければなくてもいいんじゃないの?なんて話してたんだけさ、心掴まれました。
ありがとう。
アンコール曲は HOME🤗
お客さんもたくさん歌ってくれてて感動しました。
😎 昔は学祭キングって呼ばれるくらい、学祭出まくってたんだけどさ、そのオレの感覚で言うとマジ今日は過去最高だった。
ありがとう。
また呼んでください。
オレ、エゴサするからさ。
Twitterとかいい事いっぱい書いといて 笑
そう言って満足気に去って行かれました╰(*´︶`*)╯♡
XじゃなくてTwitterなとこも、記念撮影で「はいチーズ」って言うとこも何気にツボでした😘
この日、客に歌わせるとこで演奏を一瞬止める演出が何度かありました。
Fallinと………あとなんだっけ😅
とにかくあったのよ 笑
演奏止まると会場の歌声がはっきり聴こえて、アレすごく良かった👍
ライブDVDになった時に客の歌声があんまり聴こえなくて、自分が現場で感じた臨場感でない事を残念に思ってたので、これからあの演出がマストになっていったらいいなと思いました🫶🥰👍
私は松山行けないので、今回が今年のライブ納めになりそうです😂
納めのライブがめっちゃ楽しいライブで良かった💓
来年の予定、お待ちしております。
関大 セトリ
Sorry Not Sorry
FRIDAY
Fallin
BILYS
花束のかわりにメロディーを
リクエストコーナー
More than friends
真夏の果実
ナツノオワリ
Side Dish
My Boo
Good Life
Home
2023.11.4
関西大学 中央体育館
21列 40番代
おしまい
0コメント