WHITEファイナル 大阪城ホール

⭐️ 最後のMC ⭐️


😎WHITEってタイトルについては、今までもインタビューとかで話してきたけど、今日はツアーFINAL だから、少し話そうと思う。


WHITEっていうのは、オレにとってピュアって意味。本当の素の清水翔太の音楽。

HOMEなんかがそうだよね。デビュー前の遊びみたいに作ったヤツは、ピュアな清水翔太の音楽なんだよね。


SNS、インスタとか始めて、でもオレ写真あんまり撮らないからさ、じゃあ音楽、遊びで作った発表してない曲とか載せたら面白いかなって思って。

オレ、曲は自宅で音から全部作るからさ、それって初期衝動だから、1番ピュアで、もうそれが完成形なわけ。

だから、それをSNSにそのままあげちゃうのが1番ピュアな清水翔太が伝わるかなって思って。SNSだったら誰の許可も取らずに上げられちゃうからさ。

SNSはオレに自由をくれたの。だから、ほんとに感謝してる。

本当は勝手にそんなことしたら叱られちゃうんだけどさ。

曲できたって言ったら、それ出しましょうとかアルバム入れましょうとか言われるんだけど、オレそういうの嫌なの。


デビューしてHOMEが売れて、それは嬉しかったけど、周りは大人ばかりでその中で段々とピュアな清水翔太の音楽が出せなくなって。

こんな曲出来ましたって持って行っても、もっとHOMEみたいな曲書いてよ❗️帰れない系❗️って(苦笑) 作った歌詞全部直されたりして。じゃあ、あなた書けばいいじゃんって 。そうやってどんどんピュアな自分の音楽が表現出来なくなって行ったのね。


でもそれがSNS始めて、なんか言うとみんなからバァーとリプが来て、翔太もっとこうやりなよ。とか翔太それいいよ。とか言ってもらえて、みんなのおかげでオレが張ってたバリヤが少しづつ無くなったの。で、今オレのやりたいように(音楽活動が)やれてる。


いろんな大人がオレの才能を利用しようとして近づいて来るけど、オレは、オレの才能は、オレを信じてくれてるみんなの為にしか使わない。



ツアーファイナルで、1番自分の記憶に残ったので忘れないウチにまずこれを書きました(^^;;
私が覚えてること、懸命に思い出したつもりですが、あくまでも意訳として受け止めてください🙇‍♀️

言葉が違えど、今ツアー通して翔太さんが語って来たことです。特に最後のとこは私が参加した会場では常におっしゃってました。
収録にも収まってるはず。
…………私、小心者だから、これ聞いて翔太カッコいい‼️とかならなくて😭 ただただ、
そんなこと言って大丈夫なの❓
偉い人に叱られない❓
仕事しにくくなったりしない❓
そんな心配ばかりしてました。

でも、ファイナル終わって改めて思ったのは、翔太さんは本当に腹くくってるんだなってこと。
もっと綺麗事だけ並べて感謝、感謝って言ってる方がいろいろ楽だと思うのに、覚悟決めて自分に嘘付くより全てをさらけ出して自分を貫くことにしたんだなって思った。
それから会場に来てるお客さん(familyに限らず会場に清水翔太の歌を聴きにきてくれた全ての人)を信じているんだなってこと。
受け止め方によっては翔太さんにネガティブな印象持つ場合もあるかもしれないのに、正直に話せるのは、ちゃんと自分の言葉が届くって信じてるからだと思うんですよ。

私の解釈を今ブログ読んでくれてる方に押し付けるつもりは無いけど、正直な言葉を斜めからじゃなくて、正面から受け止めてあげて欲しいなと思います🙏🙏🙏



⭐️ 短かったファイナル公演 ⭐️

はい、短かったです。
はっきり言います。短かったです‼️
ツアー最短の1時間40分くらい💦💦💦
これ事実だから、確かにうーんってなるよね。

でね、私のTwitterのTLが大反省会の形相なんですよ。
「盛り上げきれなくってごめんね。」
「翔太を喜ばせられなかったからだね。」
「翔太がっかりさせちゃったんだね。」
皆さん、自分責めて謝ってるのよね。
もうどんだけいい人達なんでしょ😭😭😭

盛り上がってなかった。そうですか❓私の周りはすごく盛り上がってましたよ。
アンコールのHOMEの大合唱、見事だったじゃない👌一度でばっちり揃って会場全体で歌えてたでしょ 👏👏👏👏👏
あんな凄いこと出来てるんだから盛り上がってないなんて悲観しなくていいと私は思うよ。

そもそも誤解があるみたいだから言いますが、いわゆるサービスってホール限定です。
翔太さん、ちゃんと言ってましたよ。

😎よく東京ばっかりズルいってリプが来るんだよね。オレ、イベントとかで地方来るのもほとんどないから確かに地方の人からしたらそうだなって思って。地方のその日しか来れない人も沢山いるんだろうなって。だから地方のホールでは、あんまり来れない分、サービスしたいなって思ってます。


私が最初に参加した仙台公演で、そう言ってましたよ。翔太さんらしい気遣いだって思ったもん。
ツアーだけでも、東京はZepp2日に武道館2日。
大阪もZepp2日にファイナル城ホ。
間に東京はUVERworldとの対バン、音霊。大阪だってMTWB。いわゆる地元で会えるチャンスがたくさんあったわけですよ。
地方のワンチャンの人との差は歴然‼️ そりゃ地方から東京、大阪まで行くfamilyさんもいるけど、遠征できる人より出来ない人の方がずっと多いでしょ❓ 
だから、サービスは地方だけだったんですよ。元々アリーナに予定されてなかったんじゃないかな。
武道館のナツノオワリは、1日目はスマホが届くまでの繋ぎ的(ハプニングみたいな)ものだったし、2日目は収録あったからのサービスだった。← 収録したらみんなが聴けるんだから、それは正解だよね👍 納得してもらえたかしら 笑🤗

なので、盛り上がらなかったからサービスなかったって思わなくていいと私は思うんだけどね(^^;;


じゃあ短かった理由は何だって話になるよね❓
翔太さん、体調戻ってなかったのかな。ってこれ本人からも周りからも何にも出てないから知る由もなく。顔が赤かったとかしんどそうだったとか、自分が楽しみまくってた私は何も気付けてなくて🤣🤣🤣 ← そういう人です。すみません💦
つまり体調気にならない素晴らしいパフォーマンスだったってことです。


なので私が思ったことは最初のMCの言葉です。

😎ツアー始まって3ヶ月間いろんなとこ行ってパワーもらって来ました。だから、アルバムWHITEも清水翔太も、3ヶ月前より成長して、1番成長した姿で今ここに立っています‼️


ツアー初日って短いんですよ。私はここ5年くらい初日は欠かさず参戦してるんですが、初めてだから翔太さんも手探りなとこあるし、緊張してるから余分なことしないし、規定どおーりにこなしてるから短いんだよね。特に近年、曲そのものが短いから、大体毎年2時間は切ってます。
でね、最初のMC。
これ、成長具合を比較して見せるために、オーソドックスな基本的なとこに敢えてトライしたのかなって思ったのでありまーす٩( ᐛ )و
一周回って基本に戻るって、まさにピュアじゃないですか💓💓💓


まぁね、ライブ長い方が嬉しいよね。1秒でも長く翔太さんとの時間を過ごしたいもんね。そう思うとね、確かに不完全燃焼だよ、私だって😭😭😭
ファイナルなんだからさぁ、もっと名残惜しい感じ一緒に浸りたかったよね💦
いくら関西だからって、あっさり薄味過ぎなんじゃないのって思わなくもない|( ̄3 ̄)|

皆さんのリプやらツイートやらきっと翔太さんはエゴサして全部ご覧になってると思います。
厳しい感想もそれとして受け止めてるでしょう。
そしてきっとその答えを私達に返してくれるはずです。



石川は残ってるけど、翔太さんもfamilyさんもお疲れ様でした。お声かけして下さったfamilyさん、ありがとうございました💓
WHITEツアー、楽しかったぁ🙌🙌🙌🙌🙌

それから今回ファイナルのフラワースタンドに参加させていただきました。私は何も出来なかったけど、企画して下さったfamilyさん始め、写真プレート作成して下さったfamilyさん達に感謝です😘
素敵な企画に参加できて嬉しかったです。ありがとうございました💓💓💓

ん@翔太マニア

清水翔太さんのことしか書かないよ😎

0コメント

  • 1000 / 1000