BREAK OUTで翔太納め😘
私にとって、2017年の翔太納めです‼️
平井大さんと翔太さんが出演のBREAK OUTのライブに行ってきました😊
平井大さんとは去年長野での「abn SUPER LIVE 2016」でご一緒でしたね。長野のライブについては、翔太さんがつぶやきを残してますので、モバイル会員の方はチェックしてみてください。アレからちょうど1年。早いなぁ💦
会場はZepp Tokyo。天気予報によるとこの冬1番の冷え込みで雨予報☂️ 着いた時は雨降ってなくて思い切って折りたたみ傘やコートはロッカーへ。お願い、雨が降りませんように🙏
ロッカー脇のドアが開放されていて並んでる人がいたので覗いてみたら、フォトエリアだった👌そんなに混んでないし、記念に1枚撮っておこう😊 スタッフさんにスマホを預けて撮っていただきました。←確認したら、3枚も撮ってくれてた笑(^^;;
このパネルとは別にBREAK OUTのパネルがあって、こちらにはサインの入ったシールがたくさん貼られてた。もちろん翔太さんのサインを探すよね‼️ 実にわかりやすいとこにあってすぐ見つかりました笑💪
開場は4時。3時半頃から入り口付近に待機してたんだけど、雨が降り出しまして😂 これ、2月のprologueの時の再現かも💦💦 あの日の滝行が繰り返されたら辛いぞー😱 って心配したけど、そこまではひどくならず、入る頃には雨も上がりました。良かった(*´꒳`*)
入り口でチケットもいでもらう時に「誰を見にきましたか❓」って聞かれました。扉にビニール袋が貼ってあって、アーティストごとに半券を入れてた。「清水翔太さんです‼️」って笑顔で言うよね〜💓💓💓
翔太さんの袋、1番たくさん半券が溜まってた。これも今後番組に呼ばれることにつながるのかな。是非、ウチの翔太さんをよろしくお願いします🙏
私の番号は500番前半でした。入ったら右に行く人の流れが出来てたので、ここは逆らって左側ドアを目指しました。やったぁ、5列目にスペース確保😊 スタンディングには埋もれちゃうちびっこBBAだけど、前方が女子ばかりで視覚的にもかなり良き良き👌どうか翔太さんが左側にたくさん来てくれますように。
BREAK OUTのライブというから、もしやIMARUちゃんがMCで来ちゃったりするのかなって思ってたんだけど、何もなかった(^^;;
でもステージのスクリーンに、翔太さんと大さんの過去のBREAK OUT映像が交互に流されてました。翔太さんのトークの時、BGM的に流れるFLYの曲を口ずさんでたfamilyさんが多かったみたい。はっきりとじゃないけど、なんか歌ってるっていうのがわかってほっこり(//∇//) 最近こう言う場面が増えてる気がして嬉しい💕
⭐️オープニングアクト⭐️
オープニングアクトは阪本奨悟くん。翔太さんのことしか書かないスタイルの私だけど、ちょっと書きたい 笑(^^;; 行ってた人はわかると思うんだけど、彼の1曲目が翔太familyには聞き流せないものだったんです‼️
サビの歌詞が ♫ FLY FLY FLY ♫ だったの😅
FLYって言った瞬間、みんなが反応してざわざわ💦💦💦 大サビから「ふらーーい、ふらーーい、ふらーーい、」って声張り上げてくれて、見事にオープニングアクトとして会場を温めてくれたのでした🤣 ありがとぉう❤️
⭐️平井大さん⭐️
続いて平井大さん。ステージが黒幕で覆われていたんだけど、幕を取った瞬間すでに平井大ワールドだった👌上から下までバンダナ巻かれたマイクスタンドとか、ドリームキャッチャーが楽器ごとに飾らせてて、バラの花とか木彫りの鳥とか、とにかくちゃんとセットが組まれてたの。
平井大さんのアーティスト魂を感じました‼️ 素晴らしい👏👏👏
翔太さんも、なんか出来たらいいなぁ。←なんもアイディア浮かばないけど💦
平井大さん、最後の曲ですって歌ってから、盛り上がってくれて嬉しいからもう一曲やりますってなって、約1時間のステージでした。
⭐️翔太さん、エロかったわ⭐️
大さんのバンドセットを撤収して、翔太バンドの設営がされる間、BREAK OUTの映像が再び流れて、あの「自分の音楽が評価されるのを応援してくれている人達に見せたかった‼️」って名言にまたウルッときた😭
映像終わった後、「しょーたぁー」って声があちこちで上がって、それがすぐ翔太コールになりました💓
みなさん、熱いっす👍👍👍
オープニングは定番のSorry Not Sorry。キャップ被ってるけど、チラチラ見える髪は編まれてるぞ😊 ガルチュンに続いて編み込み翔太だ💓💓💓
😎オレ、あんまりテレビ呼ばれないんだけど、BREAK OUTさんはそんなオレを呼んでくれて、音楽の話も掘り下げてくれて、だからオレBREAK OUTさんには本当に感謝してるの。だから、今日は絶対いいライブして、その恩返しがしたいと思ってます❗️
でね、だからなのかこの日の翔太さん、エロかった 笑😅
お馴染みFeel Goodのマイクなでなでが尋常じゃなかった💦💦💦 下から撫で上げちゃってさぁ(⌒_⌒; タラタラ
ティキバでも、ちょうど私の前に来た時に♫つっみーのーかじぃつぅー ♫って腰グイグイ回してたし😭😭😭
この2曲は是非放送して欲しいと思ってるけど、テレビで流せるのかって心配😱
放送あったらなかなかのお宝映像になりそうな予感がします🙌🙌🙌←あんたも好きねぇ💓古っ(^^;;
😎清水翔太のライブ、初めてって人どれくらいいますか❓(ステージギリギリまで出て身を乗り出して手を振りながら)初めましてぇ〜(^_^) ライブ来てくれたらもう仲間だから、仲良くなろう。だから、オレがでんなヤツか知って帰って。
オレあんまりテレビ出ないし、出てもおとなしくしてるの。だってなんか怖いし、面白い人って思われたらなんか飽きられそうだし。だから、テレビではあんまり話さないの。
翔太さんがテレビと仲良くなるのはまだまだ先なのかなぁ。生で会えるLIVEがそりゃ1番だけど、テレビの地上波なら地方とかいろんな制約なく翔太さんを拝めて、幸せになれるfamilyさんたくさんいるよ😭
翔太さん、頑張って❗️
スタッフさん、頑張って❗️
画面越しでも会いたいです‼️
⭐️短かったの (--,)ぐすん⭐️
左サイドの君が好きの指差しは私の延長戦上で、流れ弾にやられたこと。
ティキバ、ティキバって指折り歌うカッコ可愛い姿が見られたこと。
もちろん、どの曲も良かったんだけど……。
翔太さんのステージ、35分しかなかったの😭😭😭😭😭
わかってるよ。長さじゃないよ。内容だよ。でもさ、せっかくのライブで遠くから来てたfamilyさんも沢山いたのwww.平井大さんは1時間だったんだもん。もう少し一緒に過ごしてくれてもいいじゃん。もう一回出てきてくれないかなぁ 。゜゚(>ヘ<)゚ ゜。ビエェーン
そう思ったの、私だけじゃなかったんだよね。
「本日の公演はこれをもちまして終了となります。」ってアナウンス流れたのに翔太コールが始まった 笑(^^;;
それがなかなかの声量になって、出口に向かってた人も足を止めたほど👍
でもそこにかぶせて「本日の公演は〜」ってもう1度流れて、ですよねーって感じに笑いが起きた🤣
なんだろ、翔太さんいないとこでの一体感🙌🙌🙌 翔太familyっていいなぁって感じた出来事でした💓
翔太さんにも聞こえたかなぁ😊
私の2017の翔太納めは、こんな感じで幕を閉じました。最後、ちょっと不完全燃焼気味ではありましたが、あとはテレビ放送に期待したいと思います🙏
かっこいい翔太さんがたくさん流れますように😊
あっ、大好きなfamilyさんが番組スタッフさんからインタビューを受けたそうなので、そちらも楽しみです。
放送予定は12月13日らしいです。チェケラ💓
おしまい
……2017これでブログ納めかなぁ😅
0コメント