㊗️ 初海外公演 翔太 IN TAIPEI

いつか、いつかはきっと世界に出て行くアーティストだと思ってはいましたが、ついにそれが現実になる日が訪れました。
清水翔太 2017 FLY IN TAIPEI👏👏👏
翔太さんの初海外公演を見届けたく、私も台湾までFLYしてきましたぁ😊
昨年、台湾ゴールデンミュージックアワード(金音賞)に出演された翔太さん。あの時に、これ、台湾進出あるんじゃないの❓みたいな話をfamilyさんとしたんだけど、まさにそれが現実になりました🙌🙌🙌🙌🙌 
こちらがその時の記事です。
記事の中で翔太さん、「自分の公演もしてみたい。」っておっしゃってますが、1年足らずでそれを実現しちゃったんだから、本当に凄いわぁ👏👏👏 有言実行、出来る男💓



⭐️ライブレポ⭐️

会場に向かうバスの中で、ガイドさんからチケットの整理番号の説明がありました。
1〜100は現地のfamilyさん。101〜200がSSオフィシャル、201〜300がまた台湾familyさんで、301〜またSSオフィシャル、以降は現地。
前で見たいのはやまやまだけど、ここはやっぱり地元のfamilyさんに楽しんでもらいたい。どんな風に翔太さんのライブを楽しむのかにも興味あったし、後ろからそれを確認しよう。
ちなみに私の番号は130👌 うん、いいんじゃないか😊


翔太さんの記念すべき初海外公演が行われたのは、ATT SHOW BOX。商業施設7階に入ってるライブスペース。少し小ぶりZeppと言ったところ。入場方法もZeppと一緒でした 笑。

会場入って、私はやや左寄りの3列目をキープ。後ろに馴染みのfamilyさんがいて話しながら開演待ち。
ステージには日本みたいなスクリーンが降りてなくてセットもなかった。そりゃそうか😅
運搬費やら経費かかるもんねー💦 奥にスクリーンがあるのは確認済みです👌

開演は19時。少し過ぎた頃にバンドメンバーが入場。バンドメンバーにも大声援。なんか、日本よりすごくな〜い❓日本からのfamilyさん達の心意気を感じてドキドキしてきちゃった。特に渉コール、激しかったです 笑😘

バンドメンバーが席についてオープニング映像が流れ始めたんだけど、空調止まったのかと思うくらい、グッと温度が上がった気がしました。熱い、熱い、熱い😍
そ・し・て、お祭り状態の会場についに翔太さん登場🙌🙌🙌🙌🙌
きゃーーーーーーーしょぉーたぁー💓

台湾公演ってバンドさんは来たけど、コーラス隊の皆さんはいらっしゃらなくて、どうなんだろって思ってたんだけど、1曲目の「Sorry Not Sorry 」から解決‼️ 当たり前の様に会場のfamilyさんがコーラス部分を大合唱しちゃったんです(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

🎵 うまれたときす〜でにみごもぉっていたんだぁ〜🎵 私達の声に合わせて翔太さんが踊ってる😭😭  なんて素敵な光景なんでしょう(泣)
台湾くんだりまでついてくるなんてもうガチ勢しかいないわけで、お客さんも精鋭部隊みたいな感じで、見事に呼吸が合う 笑(^◇^;)
箱が小さいからっていうのもあったと思うんだけど、 ホントにお客さんの歌声がはっきり聞こえて一体感がハンパなかった👍
おそらくそれは翔太さんにも伝わっていて、翔太さんてば笑顔通り越してニヤニヤしちゃってた😅 ちょっと翔ちゃん、今嬉しいでしょ❓ってほっぺツンツンしたかった(^^;;←次回ミーグリでやらせて下さい💓

もちろん「FLY」も、「Because of you 」も、そして「Tokyo」も、会場の大合唱で気持ち良かったです‼️ 


ライブ中の自分のことですごく記憶に残ってるのが 「Feel Good 」の
🎵このあとーのことをかんがえーてるぅ🎵ってとこで、ライブ後のミーグリのこと思い出して急に現実に戻って一瞬ライブを忘れたこと。なのでこの曲の記憶がほとんどない😱勿体無いことしました💦

あっ、そうそう、familyさん人気が高い、「いつもBlue」で靴が脱げるハプニングが💦 これ、わたしのとこからはその瞬間は見えなかったの。翔太さん、普通にカッチョ良く踊り続けてたし、全く気づきもしなかったんだけど、最後に翔太さん脱げた靴を高く上げて自ら脱げたことをアピールしてた 😁
そのまま時間かけて靴紐を結び直してて、ライブ中と思えないゆるい時間がホントに翔太さんらしいと思いながら見てました ♪(´ε` )ふ
台湾公演は、900人の観客を動員したとネット記事を読んだんだけど、ホントに沢山の台湾のfamilyさんが翔太さんに会えるのを楽しみにしてたんだね。きっと何年も待ってたfamilyさんもいたと思うの。
だから、セトリを変えて、馴染み深い「アイシテル」と「HOME」を組み込んでくれたのは良かったなぁ。


途中、翔太さんの「台湾の方で日本語わかるって方、どれくらいいらっしゃいますか❓」って問い掛けにたくさん手が挙がってた。
アンコールで台湾familyさんからの質問コーナーがあって、翔太さんは通訳さん招いて質問を受けようとしたんだけど、質問する台湾の方がほとんど日本語でした👍

私の前には2組の台湾人のカップルさんがいらっしゃいました。この方達がかなりノリノリだったんですよ。1曲目から両手振って歓声あげて😊 見てて嬉しくなるくらい。
質問コーナーの1つ目で「来年も台湾に来て下さい‼️」って言ったのはこのカップルの彼女さんでした。翔太さん「また絶対に来たい。」って答えてた。
あのー、私もう資金がないです😅 来年はキツイです (^◇^;)笑笑。

日本語で話し出して、「あっ、これあったぞ。」ってステージ上でしゃがみ込んで、カンペ見ながら中国語話してる翔太さんを見れたのも楽しかったよ。
いつもライブでは歌い終わりにありがとうって言ってくれる翔太さん。台湾では手を合わせて🙏「謝謝」って何度も言ってました。


ライブ終了後お客さんが退場する頃、会場にFLYが流れてたんだけど、残ってるfamilyさん達がごく自然に歌を口ずさんでいて、それがいつかそれなりの合唱になってたの😊
あれは日本ではない感覚で、翔太ソングが流れたら歌うっていうのがfamilyさんみんなの日常なんだなって思って、本当に仲間、familyって感じられてあったかい気持ちになれました😘


さてさて、今回は台湾メディアさんのおかげで、お留守番組さんにも早々に会場の様子が届いた模様😊 ホントに台湾メディアさん、グッジョブ👏👏👏

今年のツアーはprologueと本編だったじゃないですか。prologueではアルバム「FLY」の新曲は3曲しか歌わなかったから、prologueしか参加できなかったfamilyさんは、「FLY」をライブで聴いてない訳ですよ。多分、DVD出るまでお預けだったんじゃないでしょうか。
ところが‼️台湾メディアさんのおかげで、日本で見れないものが見れちゃったのよね👍
日本のアーティストのことを台湾からの情報で知るって、なんかアレだよね。うまい言葉が見つかんないんだけども、なんかアレだよね 笑(⌒-⌒; )私の言いたいこと伝わるかなぁ😭

台湾メディアさんがホントにたくさんの動画を上げて下さっています。もちろん毎日見ちゃってます。心から感謝です💓💓💓

⭐️出待ちのお話⭐️

オフィシャル参加者は、ライブ当日はホテルと会場の送迎が組まれてました。私は他ホテルに宿泊のfamilyさんと、終わってからご飯する約束をしてたので、帰りのバスはキャンセルしました。←実はこれが功を奏したんです。バス乗らなかったおかげで、出待ち出来ることになっちゃった😊

会場のビルには裏口とかなくて、出入り口はビルの正面玄関か、地下駐車場のみ。やっぱり地下駐車場から、ザァーっと行っちゃうのかなって思ったんだけど、正面玄関の真ん前にバスがずっと止まってたんですよ。

えっ、正面❓ ここから出てくるの❓マジか❓そんな正攻法あり❓海外ゆるいぞ‼️
いろいろ半信半疑だったけど、結論として本当に翔太さんは正面玄関から出ていらっしゃいました😭 嘘みたい 笑。

出待ちしてたのは30人前後。玄関挟んで左右に並んで待ってたんだけど、その幅わずか1メートルほど。一層のことみんなでアーチ作って翔太さんにくぐってもらうのもありなんじゃないかと真剣に考えてました💦

出て来た翔太さん、ギラギラした目で待ち構える私達にちょっとたじろいだ 笑σ^_^; 一瞬正面玄関避けようとしたけど、スタッフさんに促されて私達のいる方向へ🙌🙌🙌
胸の前で手を振りながらゆっくりあるいていかれました💕
どさくさに紛れてその指先にタッチしちゃたよん😁
バスに乗り込んでも、ちゃんと私達がいる側の席に座ってくれて、カーテン引こうとしたマネージャーさんを制止してくれたの。もう神対応💓💓💓 バスが動き出すと窓に顔寄せて手を振りながら去って行かれました。

台湾公演に参加して、本当に貴重な体験を沢山させてもらいました。
台湾の方々には行く先々で大変親切にいていただいて、翔太さん同様、私も台湾が大好きになりました。
出発前に決めていた3つのミッション、
🔺ライブを楽しむ
🔺タピオカミルクティーを飲む
🔺小籠包を食べる
全てクリアできたよ👍

翔太さん、次はどこに連れて行ってくれるかな。あっ、貯金頑張るからしばらくは国内にいて下さい 笑😊

清水翔太 FLY台湾公演セトリ

Sorry Not Sorry
FLY
CREAM
YOU&I
Feel Good
FIRE
Because of you 
花束のかわりにメロディーを
いつもBlue
My Boo
Tokyo 
impossible
君が好き
speechless 
台湾familyさんからの質問コーナー
アイシテル
HOME



ん@翔太マニア

清水翔太さんのことしか書かないよ😎

0コメント

  • 1000 / 1000