音霊2017 ナツノオワリ

なつーのおわりぃー
もぉそばにきみはいないけどー

ついつい口ずさみたくなる季節ですね〜。まだまだ残暑は厳しいけれど、夜風が少しひんやりしたりして、まさにナツノオワリ。
ちゅーわけで、2017の夏納めをする為に翔太さんに会いに音霊に行ってきました😊

音霊、音霊、言ってますが、私は今回が2回目のほぼほぼ音霊初心者です‼️だから、いつもなら、とか、今までは、みたいなことは書けない 笑(^^;; 比較対象は去年のみという経験値でのブログです💦

会場は三浦海岸。お天気は快晴‼️ 今年の夏は、雨続きでなかなか夏らしい快晴がなかった気がするんだけど、この日は夏の日差しが眩しすぎ☀️☀️☀️ 晴れちゃった💦 どーして今日晴れちゃうかなぁ。今日は曇りくらいでも良かったんじゃない(^^;;こりゃ灼熱地獄かな。 とにかく生きて帰るぞ!なんて思いながら日傘頼りにいざ海岸へ。

三浦海岸、落ち着いたビーチでした 笑😅
8月の終わりだからなのか、平日だからなのか、はたまたそういう土地なのか← disってませんヽ(;▽;) あんまり人がいなかった😂 
去年の音霊の会場は由比ヶ浜。もうごった返してたもん。パリピなる人種が太陽以上に熱を放ってたし、目が眩んでクラクラしちゃって。あれはきっと、BBAが来ちゃあ行けない結界が張られてたんだと思う😱怖かった。 本当にいたたまれなかった 笑。
だからね、良かったよ、三浦海岸👏👏👏居辛い感じなくて、 ぼっちでもずっと会場前にいられた (^-^)v

私が着いた時はリハの最中で、翔太さんの声がめちゃくちゃクリアに聴こえてました👌

うわぁ、いつもBlue歌ってくれるの❓

テルマちゃんとはMONEY なの❓

期待高まる🙌🙌🙌 
(この時、想像すらしてなかったよね。機材トラブルでどちらも聴けなくなるなんて😱)

「いつもBlue」歌い終わって、テルマちゃんと翔太さんの会話が聞こえてきてた。どうやらセトリ考えてたみたい。「Because of you」と「いつもBlue」どちらにしようかって。そこでおもむろに、中から会場外にいるお客さんに呼びかけがされました。

翔太さんの声で、「BECAUSE OF YOU」がいい人❓「いつもBlue」がいい人❓

会場外の歓声は「いつもBlue」の方が多かった👍 やたぁ! いつもBlue聴けるぞ💓(聴けてません。信じてたけど、聴けてません😭)

開場時間になって人が集まり出したけど、特に混雑もなく、建物がいい感じに日陰を作っていて待つのも苦にならなかった。ぼっちだったけど、顔見知りになった男子familyさんに声かけてもらって話しながら待ちました。何気に榎並さんも交えて雑談😅
チケットは300番台。入場して前に行く彼等と別れて私は後方の柵前をキープ。この場所良かった👌水分補給しながら待機。


ごめんなさい。私のブログは翔太ブログなんですよ。とりあえず書きたいのは翔太さんのことなので、失礼承知でそれ以外は割愛させていただきます🙇🏻🙇🏻🙇🏻 
大城美友ちゃん、堂山みれいちゃん、可愛くて歌上手かったです‼️テルマちゃん、面白くてかっこよかったです‼️以上です(^^;;

テルマMC

『 翔太と仲良くさせてもらってもう4年位になるからなぁ、足音で翔太がわかるようになって。そこの楽屋がパーテーションで分けられてるんだけど、そこにいたら、足音して「あっ、翔太だ😎」って 笑。』
そう言って翔太さんの歩き方をマネしてくれたんだけど、めっちゃ似てたo(^o^)o

FLY TOUR の桑名公演で翔太さんがテルマちゃんの話をしてくれた。「テルマはね、バカなの 笑。あいつバカだから 笑。」口にしたのはそんな言葉だったけど、話してる翔太さんはずっと笑ってて仲の良さが伝わってきた👍
デビュー当時から知り合いではあったけど、その頃はさほど仲良かったわけじゃなく、仲良くなったのは何年か前にLINEを交換してからなんだそうです。「1週間ずっと変顔をお互いに送りあって 笑笑😅 それから仲良くなったの。」だそうです💦 
ライブに来てくれる時も、テルマちゃんは始まる前でも御構い無しに「よおぅっ🙋」みたいなノリでくるらしい。
対してミリヤちゃんは、終わってからクールな口調で「良かったよ。」って感じなんだって。ミリヤさんは「シュッとしてる!」んだそうです。
多分、翔太さんはテルマちゃんといるのが楽なんでしょうね。ダメなとこも見せられるような。そして翔太さんにとってミリヤさんは背筋が伸びるような相手なんじやないかな。←想像です(^^;;




音霊の話だった😅
大城美友さんとみれいちゃんがそれぞれ30分弱、テルマちゃんが45分位のステージ。テルマちゃんが終わったのは、6時半少し前だった。
いよいよです‼️翔太さんに会えるぅ🙌🙌🙌 
ワクワク、ドキドキ、ワクワク、ドキドキ、ワクワク、ドキドキ、ワクワク、ドキドキ、ワクワク、ドキドキ、ワクワク、ドキドキ、ワクワク、ドキドキ、ワク…………あれっ❓

それまで5分から10分位で次のアーティストさん登場だったのに、翔太さんがなかなか出て来ない😭😭😭😭😭

翔太さんてば、またもったいぶっちゃって💓 さては焦らして焦らしてどどーんとぶち上げる作戦かな💓 いろいろ妄想してたけど、事態は深刻だった💦💦

ステージ上には険しい顔のSHUYAさん。他のスタッフさんも集まり、総勢4人がインカムで話しながらPC周りのコードを抜き差ししてる。時間だけがどんどん過ぎてwww😂😂😂
「機材トラブルが回復し次第始めます。」ってアナウンスされたのが7時。結局それからも待ち続け翔太さんが「お待たせぇ〜‼️」って言いながら登場したのは7時20分過ぎだった💦💦💦
My Boo 歌う時に翔太さんから「機材トラブルでケロケロするヤツ使えないけど、どうしてもみんなと歌いたいからCDでやるけどいい❓」って言われて、トラブルの原因がオートチューンだって知った次第です😅
ケロケロ使えなくなったから、いつもBlue も歌えなくなっちゃったんだね💦 トラブル対策中にSHUYAさんが引っ込んだ時に、オートチューン使えないからってセトリ変更の打ち合わせをしたんじゃないかなと思ってます。

音霊ね、8時には終わらなきゃいけないんだって😱 どこもかしこも騒音問題で大変みたいですね。8時に終わることから逆算したら、翔太さんが出て来た時間ってライブするのにはホントにギリギリだったんだよね😂😂 だからね〜、翔太さんも時間気にしながらあんまりMCもなくて。そんでもって、楽しみにしてたテルショー漫談も吹っ飛んでしまいましたとさ😭😭😭


悔やまれますな。あの空白の50分💦💦💦
トラブルってさ、いつ直るか分かんないし、誰もそんなにかかると思わなかっただろうし、必死にやってくれたのも見ててわかるから誰かを責めるつもりもないけど、時間切れって結果を知った時は正直凹みました😭
期待してたもん、いろいろ。
音霊スペシャルのテルショー、見たかったな (´༎ຶོρ༎ຶོ`) あの時間、2人でトークして欲しかったな。
すみません。せっかく読んでいただいてるのに私ったら。ぐすん、ぐすん💦



翔太さん、その分精一杯頑張ってくれました💕 ステージからこれでもかって位、身体乗り出して歌ってくれたし、汗だくのタオル投げちゃうし、投げチュー乱れ打ちだった🙌🙌🙌 
そうそう、翔太さんが出てきた途端にお客さんがずずぅーーって前に移動して、私の周りはいい感じにスペースできちゃって 笑。ゆったり見れたよ。翔太さんの腕を伝う汗もバッチリさ💓💓👍 
時間ないけど音霊のスペシャルな感じのをやりたいから‼️ってトランプのマジックやってくれた翔太さん😎 生で見れると思わなかったから、何気にテンション上がりました👌 トリック見破れなかったなぁ。指先が器用なんだね〜。エロッε-(´∀`; ) 

テルマちゃんが、自分のステージ終わりに「来年も翔太とここに来たいと思います‼️」って言ってくれた。翔太さんも、機材トラブルで予定してたライブが出来なくて悔しかったって言ってる。
だから、来年リベンジしましょ😊
来年も翔太さんとテルマさんでお願いします。 私は来年も音霊に行くぞぉ‼️

清水翔太  音霊2017 セトリ

Sorry Not Sorry 
Good Conversation 
Because of you
ナツノオワリ
君が好き
My Boo
Tokyo 



おしまい





ん@翔太マニア

清水翔太さんのことしか書かないよ😎

0コメント

  • 1000 / 1000