武道館ライブ生配信体験記🤗

自慢に聞こえちゃったら申し訳ないんですけど、NATURALLYで翔太さんが初めてワンマンしてから、翔太さんの武道館ライブは皆勤だったんです、私 ٩( ᐛ )و
なので今年も武道館でライブが出来るって知った時、行く気まーんまーーんだった訳よ。
コロナの事なんて、ライブ欲に比べたら霞んで見えちゃって、当然2DAYS行っちゃうつもりだったんですけどね💦モゴモゴ(_ _).。o○

行く気満々だった私がライブを断念するに至った経緯はひとつ前のブログに書いたので良かったら読んでみてください🙇‍♀️

翔太さんのライブを諦める………。

大好きな武道館なのに。
久しぶりのライブなのに。
有休使えるのに。

ライブを諦める障害はただひとつ、コロナです👊👊👊👊👊←打ち出したら止まらないからこの辺にしといてやるけど、コロナ、いい加減にしろ‼️
私の細かな事情は割愛しますが、武道館ライブを諦める決断をしました😭

失意の私ではありましたが、世の中の流れ的に、あるんじゃないかと♪(´ε` )
確信と言っていいくらいの予感🥰
そうです。

ライブの生配信ってヤツです‼️

有客、無観客どちらにしてもコロナ禍の今、エンタメ界の新スタイルとしてすっかり定着してきた配信ライブ╰(*´︶`*)╯♡
武道館という大舞台でそれをやらない手はない😆 ねっ、そうでしょ、翔太さーん💓

程なくして、公式さんから生配信の告知がされ行けないfamily抱き合って喜びました🙌🙌🙌←気持ちの話です 笑。
ライブは生が1番‼️
わかりきった事なのでそこはちょっと横に置いといて、配信のメリットの方を語りたいんですわ (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
配信だから

遠征出来ない人も見られる👍

交通費がかからない👍

席の当たりハズレがない👍

スウェットのままでもいい👍

化粧してなくても問題ない👍

終わった瞬間ウチにいる👍

何より、会場の収容人数よりずっと多くのfamilyとライブを共有できる👏👏👏👏👏

この先コロナがどうなるかわからないけど、私個人としては、行けるライブを諦めるとかもうしたくないし(我儘なBBAですまん🙇‍♀️)そしたら今回、翔太さん初の生配信を見るのもとても貴重な体験になる気がしたんだよね🤗
これはこれでアリかもしれないぞ(≧∇≦)

詳細が発表になって、会場に足を運ぶfamilyさん同様に、配信組も環境を整えるのに余念がない 笑。
Twitter見ててもテレビで見る為の機器を揃えたり、プロジェクター買ったとか、なんなら配信チケットW購入とか💦💦💦
愛が深くて溺れちゃう😂
私もクロームキャストもHDMIケーブルも買ったし、WOWOW入りましたわよ。
しくじっちゃあなんないって、アナログ人間も必死です 笑。
アーカイブあるけど、あくまでも生配信当日に焦点合わせて準備🤗
当日は仕事も早退して、6時には会場入りしました\(^-^)/



ネタバレ編💓💓💓

翔太さんがメディアで「楽しめるセトリを考えてる。懐かしい曲もやる。」的な発言をされていたので期待してたfamilyさんも多かったはず。いったいどの曲をやってくれるんだろ❓私もいろいろ予想してたんだけど、
遥か上の⤴️上の⤴️上⤴️
行ってたよね、翔太さん😂

そもそも何よ、あの登場の仕方💦💦💦
会場後ろから徒歩🚶‍♀️🚶‍♂️🚶‍♂️
ベイマックスみたいなマシュマロマンみたいな、防護服に見えなくもない白の衣装で徒歩Σ(゚д゚lll)
いやぁぁぁぁっ💓って声出たもん。
おウチだから許されるおっきな声🤣

配信スタートから気になってたサイドステージに駆け上がって、ピアノに向き合う翔太さん😎
ピアノの曲、いっぱいあるけどさぁ、あそこでいきなり「Feel Good」くるって思ってたfamilyさんいる❓😭
翔太さんの恐ろしさにぞわぞわしてブランケット握りしめた私です💦

「Impossible」も 「Friday」も「My Boo 」も、いつもfamilyが大きな声で歌うとこを翔太さんがフル歌ってて、それを新鮮に思いながらもやっぱり歌えないライブの切なさがジワジワと押し寄せてきて、おウチにいるのに歌う事が出来なかった😭😭😭
最初のMCで配信組に手を振ってくれた翔太さん見て、わたくし号泣いたしました。
画面のこちらのfamilyの事もちゃんと見てくれてるってめちゃくちゃ伝わったんだもん(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

続けての「My Treasure」「さよならはいつも側に」なんてティッシュボックス抱えてたよ💦
私の大好きな曲達💓例え歌詞が飛んでようがそんなものは些細な事でしかなくて、ただただありがたかった😂
この選曲だけでもfamilyさんと延々語れる自信があります‼️笑。

配信を見終わって思ったけど、優しいセトリだったよね (๑>◡<๑)
ガッツリ上がる⤴️って言うよりは、心にポジティブになれる灯をともしてくれるみたいな。遠赤外線みたいにジンワリ暖めてくれる感じ。カーッて熱くなるより暖かさが持続されるやつだ🥰💓👌

ジャジーな「milk tea」から「416 」の流れもかなり好きでした。

そしてもうひとつスペシャルだったやつ💓
安定の花束からの、SNSにUPした曲コーナー😆 翔太さんてば神👏👏👏
みんな聴きたいって思ってたでしょ❓
SNSだけなんて勿体ないって思ってたでしょ❓
武道館で、配信で、それが聴けるなんて1ミリも思った事なかったよ💦
それも「Uber Eats の歌」「あつ森の唄」「WINGS」「翔太のクリスマスソング」ドドーンと4曲💓💓💓💓💓
翔太さんのサービス精神に魂を持っていかれました。
(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎こんなんで(´༎ຶོρ༎ຶོ`) こんなんです。
これは残したいヤツだ💦
アーカイブ有りのWOWOW放送有りだけど切に願う円盤化📀
受注生産でもいいです。運営さん、何とぞよろしくお願いします🙇‍♀️

翔太さんの優しいけど攻めるセトリはまだまだ着地しなかった。
久しぶりでカバー曲「Forget me not」
これまたため息出ちゃった。切ない😂

ピアノからステージに戻った翔太さんがそのままはけて、コーラス隊、ダンサー、バンドメンバーの翔太Crewのご紹介的タイム。
いつもならここだって、familyの大歓声やコールがあるのにって思うと寂しくなってしまった(;_;)コーラス隊の間にアクリルボードがあってコロナ禍のライブを実感したのでした😥 


そして衣装変えて翔太さん再登場💕
お馴染みの「Sorry Not Sorry 」
みんな大好き「夢がさめないように」
………配信で良かった。ソファーに崩れ落ちてたからね、私🤣
初披露の「Princess」から「love song」って叙情的な流れも最高だったね👍
「キミノセカイヘ」が本編ラストだったのも納得。

さて、声の出せないライブ、アンコールはどうなるのかと思ってましたが、そこはやはり翔太family👌
画面越しにも手拍子の迫力を感じました😊
会場のfamilyさん達が配信組の分まで愛を届けてくれてるってすごく感じたよ。
もちろん私も画面のこちらで手が痺れるくらい叩いたし、おウチだからコールしちゃってたし🤣🤣🤣←ヤバいBBAです。
いつもfamilyの大合唱の「HOME」を、familyのパートも歌う翔太さん。確かにちょっとキツそうだった 笑😅
「30」はこれからどんどん化けていきそうな曲ですね。大好き💕

翔太さんがMCで話してくれたこと。(アーカイブで正確なとこ確認してください)
ポジティブに前を向いて、新しい世界に進んで行こう。

オレは意地でもみんなの近くからいなくなったりしないし、ステージに立ち続ける‼️

コロナがまた酷いことになってきて、コーラス隊のダイスケさんも感染したり、気持ち晴れないことも多いじゃないですか。
でも、気持ち落ちそうになったら、翔太さんの言葉を思い出そうと思う👌


私、配信のありがたさを語ってばかりだけど、配信でライブを体験できるのは、絶対「コロナのおかげ」なんかじゃないから‼️
頑張ってくれてる、エンタメに関わる人達のおかげだからね‼️
その人達への感謝も忘れずにいたいと思います。


以上が私の翔太ライブ生配信体験記です。
配信後Twitterで、「配信だったけどライブに行った」って言ってたfamilyさんがいらっしゃいましたが、それ間違い無いと思う😆
翔太さんが画面から飛び出して、というより私がスマホから武道館に貞子のように這い出していたんじゃないかと🤣🤣🤣
それくらい生のライブ並みの満足度を感じました。
翔太さん、運営さん、ありがとうございました。武道館2日目も頑張ってください‼️
お身体にはくれぐれも気をつけて😊

取り急ぎ書いた。
読んでくれてありがとう(๑>◡<๑)


0コメント

  • 1000 / 1000