30th BIRTHDAY PARTY東京初日
翔太さんのデビュー記念日をお祝いしに行ってきました😊 最近Zepp Tokyoが続いたからDiverCityは久しぶり。今回は北海道の翔ちゃん大好きfamilyさんと参戦でした。翔ちゃん大好きなのになかなか遠征出来ない彼女に、少しでも近くで翔太さんに会わせてあげたいと思い、やや右寄りの7、8列目をなんとかキープ👍
視界良好、スペース的にも余裕があってストレスなくイベントを楽しめました🙆♀️
えっと、いろいろ意見や感想あると思いますが、今回のBIRTHDAY PARTYは、ライブというよりイベント的な要素が強いです。私はツアーとの差別化とか、ファンイベントっぽくてこれはこれで好き💓
飾らない翔太さんでリラックスしてfamilyに心許してる感あるし。PARTYにお招きいただいた気分で楽しめると思います╰(*´︶`*)╯♡
写真が無いから、これ貼っとく 笑。
グッズ販売の少し前にパネル運ばれてきてスタッフさんが設置してました。DiverCityのここ、いろんな会場あるけど1番映える場所だと思う👌
今回、グッズは売り切れとか聞かなかったなぁ。いつも売り切れのパーカーなんかも大丈夫だったみたい。オンラインストアでも欲しい人がちゃんと買えますように🙏
7時5分、珠玉のオープニング映像(抜粋で別にブログ書いてます)続いてimpossibleのイントロ流れてイベントスタート。
乗っけから、やたらと笑顔の翔太さん💓 とにかく嬉しそうに歌ってらっしゃった 笑。
開始前の翔太コールがいまひとつ決まらなかった事に最初のMCでツッコミが。
😎「頑張ってる人と、なんかしょーがねーなみたいな感じとあったよね (^^;; もっと翔太って呼んで💕」
自分大好き翔太さん 笑。そんな翔太さんが好きです🤗
セトリのネタバレとしては、今回過去曲からは「ONE LAST KISS」と「桜」を歌ってくれます。この2曲、私にとっては非常に思い入れの深い曲なんだよね。誰にとっても思い入れのある過去曲って絶対あると思うので、しばらく歌って無い曲もどんどん聴かせて欲しいなぁ🙏🙏🙏
⭐️生翔太ラジオ⭐️
イベントの目玉、生翔太ラジオ。SNSに2017年の生翔太ラジオで座った翔太さんが見えなかったって意見がたくさんあがってましたが、翔太さんはしっかりリサーチされてました👌
最初テーブル出てきて普通に高めのイスだったんだけど、会場に見えるかをすぐ確認してくれて「見えない‼️」って声に応えてすぐさま階段上に移動👏👏👏 やーさーおっ💕
😎「なんかヤンキーみたいだけど階段に座って。だから、オレ、テーブルいらないって言ったじゃん。」はい、その通りです‼️
だから、今回は後ろでもバッチリ見えるはず(#^.^#)
参加者のみ投稿できた質問が30thのロゴのついたブラックボックスで登場。いつもくたびれてぼろぼろだったブラックボックスは、木製にリニューアルされたようです🤗
😎「もうオレ何聞かれても正直になんでも言う‼️年収でもなんでも 笑。」
フネ「なんか自分でハードルすっごい上げてるけど、大丈夫❓」と気遣いが。
みなさん、どんな質問送ったのか楽しみです。
質問1
「音楽以外ならどんな仕事をしていたと思いますか❓」(正確じゃないかも、ニュアンスです)
ここで早くも小芝居が始まって 笑。居酒屋でバイトして同じバイトの子と恋をする設定。
オーダーのカルピスソーダが本当はグレープ味なのに彼女が普通のカルピスソーダを持って行っちゃって、調理中の翔太さんがアイコンタクトで教えようとするけど彼女は気付かなくて、帰ってから「お前間違ってるからさ、すげー焦ったよ。」って話をするとか🤣🤣🤣 設定細かいっ 笑。
「仕事ならアートな仕事」と言いつつ「山を眺める人」てよくわからない職業を語り出した翔太さん。ひたすら山を1日眺めて自然の移り変わりを本に書いたりするしてインタビューを受ける人 (@_@)
凡人にはわからない発想だった😅
質問2
「緊張を和らげる方法は❓」
翔太さんが過去イチ緊張したのは初武道館。歌詞の1行目が出なくて叫び出したくなるくらい緊張したそう。緊張を和らげるには場慣れしかないと言ってましたが、そういう意味で最近緊張したのが8年ぶりのMステだったんだって😊
特にCM前のカメラが寄った時の「まーいぶー」のシーンは今でも見たくなくて、あれ出されたらなんでも言うこと聞いちゃうって言ってたよ(^◇^;)
映像持ってるfamilyさんも多いはず。みんなでアレをネタにミーグリでも迫りましよう‼️
もちろん私も持ってます 笑🤣
質問 3
「明日世界が終わるとしたら何をしますか❓」
😎「明日最後とか言われたらもうこわくてウチ出られない💦もう世の中は犯罪とか凄いことになってるから、そんなんこわくて出られない。明日終わるって言われてるのにその前に撃たれて死ぬとかいややん 笑。
明日とかだとわからないけど、1年とかあったらやっぱりライブしたいかなぁ。みんなとこんな風に集まって。」
話の流れから、この30年を一括りにするなら、どんなに頑張ってもあと2回位しか経験出来ないと嘆いた翔太さん。
フネくんに、「いや、それ長いで。今はいいけど年取ってからの30年は長いと思うよ。」とツッコミが。← フネくん、冷静👌
😎「そっか、身体もだんだん動かんくなるもんな。オレももう階段なんて杖つきながら階段一段ずつ(ひとつのステップに両足下ろす様なジェスチャー)降りる感じで 笑(^^;;」
フネ「ダンサーなんてどうなる❓もうダンサーとして成立せーへん 爆笑🤣」
😎「みんなオレが70とか80になってもライブ来てくれる❓みんなも同じように年取るわけだから、もうライブも老人ホーム回るみたいな 🤣🤣🤣」
翔太さん、80歳とか私いくつよ💦生きてないんじゃない💦💦 私より若いfamilyさんとイベント後に話したら「老人ホームならまだいいよ、病院とかになるんじゃない❓翔太さんの回診でーす‼️みたいな。」と意見が出てひとしきり笑わせてもらいました♪(´ε` )
生きてなかったら守護霊になるまでさ 笑。
どうか翔太さんは元気で歌い続けてくださいませ。
そして生翔太ラジオの終了時、素晴らしい発表がありました‼️
チケットの半券からの抽選でプレゼントが当たると言うもの。
⭐️サイン入りポスター
⭐️サイン入りイベントTシャツ
⭐️ミーグリ
各1本という狭き確率なれど、1番公平な抽選をありがとうございます🙌🙌🙌
チケ番関係ないし、年齢関係ないし 笑😘
だから、今回はチケ番後ろでもチャンスあります٩( ᐛ )و 初日は3本全部4桁1000番超えだったよ💓
行かれるfamilyさん、楽しみにしてください。
ちなみに翔太さんから
「メルカリには出さないでね。ヤフオクはまだしもメルカリは 笑っ。お手軽過ぎて。だからもしいらない人は周りの子に譲ってあげてね。」
とのご注意がありました。
どうか、当たった皆様は生涯大事にして下さい🤗
⭐️リクエストコーナー⭐️
イベントのもうひとつのサービスコーナーでは翔太さんがリクエストに応えてくれます。いつものリクエストコーナーは、他のアーティストの曲ってルールだけど、今回は翔太さんの曲もOKです。いつも聴けない曲をリクエストするチャンスです🙋♀️
ちなみに初日のリクエストはこんな感じ🤗
.ONE OK ROCK*Wherever you are
H2O*想い出がいっぱい
Elton John*Your song
尾崎豊 *I lOVE YOU
N.E.E.D
あとコーラス隊の重要性を語りながら「Feel Good」のサビを歌ってくれました。
😎「ワンオクのTAKAとは仲良くしてもらってるんだけど、この前も一緒に遊んでタクシーで移動してる時に、『翔太、来年なにしてる❓』って聞かれて、来年❓来年はまだちょっとわからないけどって言ったら『翔太となんかやりたいんだよね。1年くらいかけて。ミリヤちゃんとやってたじゃん、あー言うの。』って言われて。
まだ全然わかんないけど、アルバム出したりそんなこともあるかもしれないよ。
でも、『オレ、テレビとか出ないからもしテレビ出ることになったら翔太1人で出て 笑。』って言われて、いやオレもテレビ出ないしなぁって 笑🤣」
TAKAしょーですか💦💦💦 ん❓鷹匠❓(⌒-⌒; )
実現したら凄いね👍 翔太さんの活躍がただただ楽しみです。
イベント、ライブ、連日になると記憶まざるから取り急ぎ覚えてる事を綴りました。言い回しや順番記憶違いがあるかもしれません。ご容赦ください😅
さて、東京2日目も頑張ります‼️
0コメント