BD そして千秋楽
翔太さんにとって本当に大変な1ヶ月だったと思います。
初日がショッキングな幕開けだったので先行きが不安でしたが、無事完走おめでとうございます👏👏👏
ライブをする選択をしてくれてありがとう🫶
今年のZEPP TOURの事はこの先いくつライブに行ったとしても一生忘れません😭
😎ただいまぁぁぁ〜٩(^‿^)۶
明日誕生日です‼️
35になります‼️
アラフォーです‼️
誕生日に地元でライブが出来てみんなに会えて嬉しいです。
この日の為に1月13日ごろからダイエット始めて10キロ痩せました(ドヤ)
みんなの前にかっこよく現れたかったから髪型も変えてみました(ニコッ)
30過ぎてダイエットが難しくなってるから、ここまで痩せた姿は最後かもしれないよ💦
34歳最後の1日みんなと過ごせて幸せです。
先に書いちゃいますが、後半にはケーキ🎂が運び込まれてみんなでしっかりお祝いが出来ました。(最後のMC前)
😎(マナブンに)これから真面目な話するから、もしなんかしてくれるなら今やっちゃって😅
えっ、無いの💦
ダイエットしてるから(ケーキも無しで)気を遣ってくれてるの?
翔太さんは苦笑いしてましたが、そこにダンサーさん達がケーキを持って登場👍
😎あっ、あるんだー👌
みんなに歌ってもらいたいなぁ😊
会場から「おめでとう🎉」の声が響いて
はっぴばーすでーとぅゆーの大合唱となりました。
そして前日に続いてえなみん出てきてチェキ撮影タイム(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
えなみんに会場から声掛かって手を振り返してるのを見て
😎調子に乗ってると前説とかやらせるよ。オープニングで歌わせるよ😅
ってSな翔太さんでイジってました。
カバー曲前のMC
😎今月の初めに大切な人が亡くなりました。
ちょうど東京の日が、葬儀と告別式でお別れしてからライブってスケジュールで。
東京は泣いちゃってボロボロだったんですけど、ライブするしかなかったんだよね。
本当にショックが大き過ぎて、全然現実感がなくて、なんて言えばいいのかな、映画やドラマの世界に自分だけ迷い込んだみたいな。
どうやって生きていったらいいのかわからなかった。
ライブの中止も勧められたんだけど、ライブしか現実との接点がなかったからさ。
でもおかげで、アーティストとしての自分は戻ってきてる。
今日みんなに会えて幸せです。
『ライブをするしかなかった』
『ライブしか現実との接点がなかった』
辛い時に無理させてしまったんじゃ無いかって思いもあったけど、ライブがあったから正気を保っていられたって事でしょうか。
切な過ぎる😭😭😭
千秋楽のカバー曲は「Call」
ただ 君の手が
白く暖かい手が 必要さ
いま そばにいて
他の誰でもだめさ
君じゃなきゃだめさ
涙 ぬぐうため
君の暖かい手が 必要さ
いま 叫ぶから
声が聞こえたら すぐ
ここへ来て いま
ひと言ひと言搾り出すような歌い方で声もちょっと掠れてた。
歌い終わりもしばらく顔を伏せたままだった。
大切な人に届けようとしてるのが痛いほど伝わる歌でした。
カバー曲は3曲用意されていてその日の気分で翔太さんがセレクトされてました。
3曲ともが別れの歌だなんて泣いちゃう🥲
東京1日目 Call
2日目 今度君に会えたら・Call
福岡1日目 Call
2日目 Call
名古屋 ひだまりの詩
大阪1日目 ひだまりの詩
2日目 Call
笑顔いっぱいで、お客さんとの会話もありすっかりいつものライブのノリだったけど、本編ラスト「Tokyo」で翔太さんは泣いてしまった🥲
東京で号泣したのと同じところだったの。
会場はfamilyの歌声で満たされました。
大丈夫だよ、familyがついてます👍
〜 最後のMC
😎みんなにも、その人にもかっこいいとこ見せたかったのに泣いちゃってごめんね。
歌詞が刺さりまくっちゃって。
自分で書いてるんですけどね 笑
😎ちょっと真面目な話するけどいいですか?
さっきも話したけど大切な人が亡くなって、数週間経ってまだずっと悲しいし受け入れられてないんだけど、運命だったのかなってずっと考えてる。
これが運命なら受け入れるしかないからさ。
でも宿命はさ、抗って戦って変えていける。辛い事もたくさんあって、才能と評価が伴わないこととか、悔しい事もある。
でもそれを音楽にして昇華させるのがオレの使命、生まれた意味だと思ってる。
オレがそうやって立ち向かっていく姿を見せる事で伝わる事もあるだろうし。
精一杯やれるだけやってみるからさ、見守って見続けてください。
最後の曲は「Cherish」
この日のこの曲でZEPP TOURは終了です。
翔太さんから目が離せなかった。
翔太さんの表情から、感情が込み上げてくるのがわかったんだもん。
Crewの皆さんと手を繋いでの挨拶から顔くしゃくしゃにしていて、メンバーがはけた後、客席に背を向けてタオルに顔を埋めて肩を振るわせて泣いてた。TOURやり遂げた安堵感で張り詰めていた気持ちが切れてしまったんだと思う。
大切な人に「オレ頑張ったよ」って報告してるように見えました。
翔太さん、頑張ってくれてありがとう。
たくさん感動をもらいました🫶🫶🫶
⭐️備忘録⭐️
😎昨日も盛り上がってたけど、今日もすごいね。昨日が100%だとすると、今日は130%。200いきたいよね
おねだりのおかわり来ちゃいました 笑👌
花束のマナブンのピアノ🎹
😎なんかさぁ、どんどんすごくなってない?
10年後とかどうなっちゃうんだろう。
そこだけで1分とかいくんじゃない?
そしたらオレ1度捌けるから💦
散々いじられたからライト落ちてもマナブンなかなか弾き出せなくなっちゃって
😎こういうのは延ばせば延ばすほど面白くなっていっちゃうから早くやった方がいいよ 笑
って翔太さんに突っ込まれてた🤣
間奏で翔太さんがエアピアノっぽく指動かしてたのが猛烈にセクシーだった🥰
花束は翔太さん自身が納得出来なかったらしく、落ちサビ?から歌い直してくれました。
😎もう1回やりたい。喉がクイってなっちゃったから、喉クイ 笑
😎こういう立場になって普通の幸せは手に入らないと思ってたけど、その分こんなにたくさんの人に誕生日を祝ってもらえて幸せです。
こちらも感情を揺さぶられたTOURでした。
翔太さんの本来なら他人に見せない部分をつぶさに見てしまった気がしています。
彼はアーティストで、生き様を曲に昇華することを言葉にして私達に伝えてくれました。
だから、あとは静かに待つ🙋♀️
使命を果たす清水翔太を見続けます👍
2024.2.26
2階席 D列 右ブロック
おしまい
0コメント