裏ファイナル💓金沢スペシャル
ライブっていいね‼️
ライブって楽しいね‼️
心からそう感じたライブでした。実際隣のfamilyさんに何度もそう言い続けてた私。
本来のスケジュールではなく、正式なファイナルが終わったこの時期にツアーのライブ。城ホからひと月以上経ってツアーのステージが再び見られるというのは、まさに「棚からぼたもち」かなり特大のぼたもちをいただいた気分です💓💓💓
私はお友達と重複したfamilyさんからチケットをお譲りいただいたんだけど、延期でチケットが払い戻しになったり、予定通りなら行けるはずだったのに延期になった為に行けなくなってしまったfamilyさんがいたわけで、そこを思うと申し訳ないような、他人の幸せを横取りしちゃったような複雑な想いがありますm(_ _)m
なんか、ごめんね。
来年は全ての公演が予定通りに行われますように心から願っています🙏🙏🙏
( ⬆️⬆️⬆️ 職人さんから写真お借りしました。)
会場は本多の森ホール。
会場前の西洋カエデが真っ赤に紅葉🍁していて、夏のツアーを秋に見るんだなって実感しました。雨が降ったり止んだりでちょっと寒い😅
ホールのロビーの椅子がどっしりした結構立派なソファーやら肘掛椅子で、金沢の気品❓みたいなのを感じました。← 開場されるまで1時間くらいくつろいでしまった💦💦💦
顔なじみのfamilyさんを何人も見つけてテンションがあがる🙌🙌🙌 関西、関東はもとより、愛媛や広島や北海道のfamilyさんまで見つけちゃった (๑˃̵ᴗ˂̵)
裏ファイナルに全国からfamilyさんが駆けつけてたのよね。コレ、盛り上がらないわけ無いでしょ😊
ワクワク、ドキドキ💓
⭐︎延期になった想い ⭐︎
OAのMiiちゃんの歌が終わって、翔太コールが始まった。← 私、このタイミングでツアーTに着替えた 笑 (^^;; BBAだから実はあんまりツアーT着ない人なんだけど、会場の熱気がすごかったのでやっぱり着とこうって急遽思ってしまいました🤣🤣🤣
オープニング dance with me からfamilyさんの大合唱‼️ この感じ、翔太さんが好きなやつ 笑。
大歓声の中、笑顔で翔太さん登場 🙌🙌🙌🙌🙌🙌
Friday、Sorry Not Sorry 、いやぁ、かっこいい💓
久々だけど、喉の調子は良さそう👌
いいねぇ、いいねぇ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
My Boo はもちろん「みんなの声を聴かせて‼️」と煽る翔太さん。
そして、恒例のストップがかかりました。
😎 ストップ、ストップ、ストップ。
さいっこー‼️
本当ならもっと早くやってたライブ。
終わるのがさみしくて止めちゃったよ 笑。
もっともっと聴かせて💓
もぉー、ご主人様ったら欲しがりなんだからぁ😘
そして、My Boo 後のMCで翔太さんは延期になった石川公演への想いを語ってくれました。
😎 デビューしてから10年、毎年ツアーしてきたけど、台風で初めてライブが飛んで。
初めてだったけど、うーーーん、悔しいね。
でね、アナウンスが遅くて、それもオレ結構叩かれたんだけどさ(←苦笑い)
いや、オレ言ったの、前の日に。「もう無理だからやめよう。」って。でも、こんなこと言っていいかわかんないけど、ウチの事務所そんなに大きくないからさ、中止にした場合の損害とかも結構大変なわけ (^^;; もちろんやっぱりみんなに会いたい、やりたいって気持ちもあったし。
だからね、今回は台風だったけど地震とかいろいろあるし、今日来れなくなっちゃった人もいるだろうし、そう思うとライブできるのも当たり前じゃないんだなって。
ホント、それ。自然は思い通りにならないし、いつどうなるかわからないし、そういう事をしっかり受け止めながら、ライブできる事に感謝ですね。
ちなみに時間空いてのライブについて、いい事も悪い事もあると語った翔太さん。
久しぶりにツアーのライブができる事が嬉しいって事と、ツアー終わって食べちゃって太った事をあげてました。
😎 太ったからダンスのキレが無いかもしれない 笑。衣装もキツイし。ちょっとキツいからもう脱いじゃう(^^;; ← 上着脱ぎました🤣
でも太るといい事もあって、太ってる方が歌はいいのよぉ〜(満面の笑み💕)
そしてこの時点で、その分サービスするよ。今日はそういう日なんでしょ❓スペシャルな事があるかもよ。みたいな発言があって、ハロウィン仮装が確信に変わったのでした╰(*´︶`*)╯♡
☝️ ハロウィンのアラジン翔太編のブログは別に書いてます。良かったら読んでください🤗
⭐️ 教祖様降臨 ⭐︎
金沢は、翔太さん自身がライブを楽しんでる感がハンパなかったです。MC中に名前呼ばれて
😎 (ニヤニヤしながら)もっと呼んで💓
会場いっぱいに、しょーた❤️しょーた❤️の大歓声。
😎 (クルーのメンバーを振り返って)なんかすごい人気者みたいだよね、この空間に限っては 笑 。
だってもう宗教みたいなもんでしょ、この空間って。(自分の胸に手を当てて、自分が) 教祖さまみたいな事でしょ❓
…… この話、もっと広げようと思ったけど、危険なにおいがするから辞めとく 🤣🤣🤣爆笑。
確かにそこは危険なエリアかも😅
私なんかは翔太さんと世代が違い過ぎるから、教祖様の言葉に絶対服従でもないけれど、壺は買ってしまうかもしれません💦← 昭和の事件簿(^^;;
ちなみに私は宗教ではなくて、自分のことは翔太菌保有者だと言ってます笑。中毒症状が顕著です‼️
⭐️ サービスタイム ⭐️
WHITEツアーの地方公演で翔太さんが続けて来たサービスタイム。
😎 リリパやったんだけど、東京ばっかりズルいってリプがいっぱい来て 💦 だから地方ではサービスすることにしたの。
何がいい❓ オレの曲でも、モノマネでも、なんでもするよ👌
ライブの空気感がかなり良くて、翔太さんのご機嫌もすこぶる良かった金沢💓
このコーナーへの期待値が上がる🙌🙌🙌
話しながらピアノに向かう翔太さん。
座ったら「見えなーい」って言った人がいて、続いて「しょーた❓」っ男性の声に反応。
😎そんな、ショッピングモールで迷子になったみたいに言わないで 🤣(後ろキョロキョロ振り返る感じで)あれ、しょーたは❓みたいな。電話かけるひとつ前の感じ 笑。
ニュアンス伝わるかなぁ😅
文字にするのむずい😂
😎 自分の曲で、これは春の曲、夏の曲みたいなのがあるんだけど、オレの曲で秋の曲ってあんまり無くて、その中でもこの時期の曲だなって思う曲が1曲あって。しばらく歌ってない曲なんだけど。
ピアノの音出して曲を確認する仕草。
😎わかる❓ここでわかったらすごいよ ♪(´ε` )
実は私と隣のfamilyさん、「君が暮らす街」じゃないの❓と話してまして。
そしたら近くの男性が大っきな声で「君が暮らす街」って叫んだの (^^;;
😎 あーーー💦💦💦 言っちゃった💦
歌い始めてみんながウワァ〜ってなる感じが好きなのに |( ̄3 ̄)|
翔太さんは残念がってたけど、歌い始めたらなるよね、うわぁ〜〜〜〜〜って 笑💓💓💓
確かに生で聴くのはかなり久しぶり。
個人的には、この曲を聴くと日大藤澤キャンパスの学祭ライブを思い出すんだよね。私にとってもこの曲は秋の曲なんです😊
かなりレアな曲を聴けて嬉しかったです。
久しぶり過ぎて歌詞がでてこなかったのもご愛嬌🤗
ピアノだけで歌い出したけど、途中からバンドさんが演奏に加わって、それが嬉しかったようで「プロだね💓」ってニッコリ。カズさんのドラムの入りをいじってました(^^;;
😎 リクエストある❓男性がいいな。
最前の男性のリクエストは美空ひばり。
😎美空ひばりね、それはまだ後でやるから。
えっと(手を挙げて)歌手になりたい人いる❓
会場の反応が鈍い 💦
😎全然いないの?歌手って人気ないのかなぁ。
前の方で、なれないって言った人がいたみたい。
😎なれないとか言わない‼️
諦めなかったらなれるから。
Get the dream‼️ Dream come true‼️笑。
でね、早く上達するにはモノマネする事。真似すると、あー、こうやってるんだとかこういう事かってわかる。これは別に歌だけじゃなくて仕事でもなんでもそう。こうなりたいって人の真似をするのは勉強になるから。
教祖様のお導き、ありがたや、ありがたや🙏笑。
モノマネの話が出て、会場から様々な声が飛ぶ。
プーさん❓やらないよって言いながら、ハチミツ舐めるとこのマネからスタート。
そこから、よく声が似てると言われるAI ちゃんと翔太さんの違いをSTORYで比較。
からの、ミリヤちゃんと翔太さんのビブラートの違いを Aitaiで比較。
さらに全く声のトーンが違う秋川雅史さんのモノマネで「千の風になって」を歌ってくれました。
秋川さんのモノマネ、あまり聴かない翔太さんの低く太い声にびっくり😱 私的ツボでした ٩(^‿^)۶
再び別の男性を指名。
リクエストは、和田アキ子。
😎 和田アキ子ね。あっ和田アキ子さんね (^^;;
ピアノに向かう翔太さん。会場から「鐘鳴らそ💕」って言われて
😎 そんな、踊り続けよう♫ みたいに言わないで 笑
和田アキ子「あの鐘を鳴らすのはあなた」を歌ってくれました。感動に浸るよね😭
そして、翔太さんの十八番のひばりさんのモノマネ。登場シーンからの再現はもはやお約束👍
もう、持ちネタだよね(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
「川の流れのように」を歌ってくれました。
😎翔太はなんでもできるね〜。←ドヤ顔٩( ᐛ )و
内緒だよ。東京がヤキモチ妬くから 笑。
超絶かわいい笑顔でスペシャルコーナーを締めくくりました。やりきった感で「本日はありがとうございました。」って頭下げて退場しようとして笑いを取ってたよ👏👏👏
このMCの後に「マダオワラナイ」を歌ったんだけど
🎵マダオワラナイ 終わりたくない
この金沢はかがやいてぇ 🎵
って歌ってたような記憶があるんだけど、周りのfamilyさんが誰も覚えてなくて確認できず😭
私は幻の歌を聴いたのかなぁ💦💦💦
⭐️覚え書き⭐️
😎 偉い人がライブ見にきて、清水翔太ってそんなに売れてる感じないけど、ライブすごい盛り上がってるじゃんって言われるの。それが嬉しいし誇りなの。どこかの番組のプロデューサーと呑んでるからとか呼び出される事もあるけど、信用できる人かどうかちゃんと見てる。
オレ、音楽に対しては器用だから、何言われてもそれなりのクオリティーで作れちゃうから、扱い易いと思うんだよね。でも、オレの才能は、オレのどんな曲でも大切に聞いてくれるみんなの為にしか使わないよ。
ファンの為にしか才能は使わないって宣言は、何度聴いても感動します。
😎(話が)長いね (^^;; ひとことで言うと、オレは☆○+%×#△………
再び、明らかに語りに入った翔太さんに、会場から長い! ひとことじゃない!とつっこみが🤣
😎うぅぅ💦
わかった。ひとことで。愛してるよ💓💓💓
会場、どっかーーーーーーーーん🙌🙌🙌🙌🙌
未だに思い出して身悶えしてるfamilyさんも多数いる模様 (≧∀≦) 金沢公演のトドメのひとことになりました。
去り際には
😎ハロウィン楽しんでね。
あっ、トラックはひっくり返しちゃダメだよ‼️
ちゃんと時事ネタも語っていかれました🤗
金沢公演を自ら裏ファイナル、スペシャルって煽り倒した翔太さん。その言葉を裏切らない最高に楽しいライブをしてくれました🤗
ホントに楽しかったぁ🙆♀️
忘れないよ、金沢💓💓💓
ダラダラとまとまりのないレポになっちゃってすみません🙇♀️🙇♀️🙇♀️
最後まで読んでくれてありがとう😊
またね。
🙏🙏🙏訂正🙏🙏🙏
金沢に替えて歌ったのはsonomamaだって 😘
こんな夜は金沢いたいよー
って歌ってたと情報いただきました。
ガセネタ書いちゃったよ💦 私の脳細胞やっぱり当てにならんわ。すみませんでしたぁ🙇♀️🙇♀️🙇♀️
0コメント