SSに望むことって🤔
2023年始まってまだひと月しか経たないのに、今年の翔太さんてば飛ばし過ぎだと思いませんか😅
ゲーム配信は元より
⭐️Requiemの発表
⭐️大阪旅&同窓会(インスタライブ付き)
⭐️SSビデオレター公開
⭐️Memory 公開
短いスパンでいろいろあり過ぎて、着いて行くの大変です💦
余韻に浸る暇もないっ💦
もったいな〜い💦
この期間にインフルエンザまでこなしてる(?)んだから、今年の翔太さんはパワフルでいらっしゃいます。
本当、まだ1月だよ〜。
15周年を迎える年はやっぱり熱いっすね💓
SSのビデオレターで翔太さんはファンクラブに対する想いを話してくれて、familyに意見を求めて下さいました。
初のビデオレター、それも30分に及ぶ長さ☺️
正直、私はSSにはもう期待してなかったし(スタートした時に期待し過ぎたのかも)翔太さんが好きだから続けてただけ、みたいな。
惰性ってヤツですね🤣
だから今回のビデオレターには度肝を抜かれたと言いますか、大層驚いた次第です 笑。
SSへの要望とか思う事沢山あるから、一旦整理して落ち着いたらDMさせて貰おうかな。
そんな風に呑気に構えてたら今日のTwitchの配信です💦💦💦
翔太さん、本当に休む間を与えてくれない(⌒-⌒; )
ちょと話逸れるんですけど、私にはオタ活に励む姪っ子がおりまして。
姪は某アイドルグループのガチオタさんです😅
前に榎並さんがヘアメイクされてて、翔太さんも知り合いのメンバーがいたグループです。その人は脱退しちゃったけど∑(゚Д゚)
でね、姪の参加してる諸々がエグいのよ。
バクステ、リリイベはもちろん、リリイベ後のお見送りからのハイタッチ会。
対面サイン会。オンライントークなどなど。
ただし、これはファンクラブイベントじゃないそうで、全てCDや Blu-rayを買って応募しての抽選なんだとか。
さすがや、アイドル👏👏👏
アイドル商法と言えばCD付き握手券、じゃなくて握手券付きCDってのがあるけど、姪のとこは抽選だからさ、課金率が上がる訳よ💦
枠が100人とか200人とかだから、当選率上げる為にCDを何万も買うらしいです。
何万も使って50秒のオンライントーク……。
当たるとね1分刻みで予約枠があって希望のとこ押さえるんだって😅
相手するアイドルも目がまわりそう 笑。
需要と供給、アイドルの世界は桁違いですね (^◇^;)
でも課金方法としてCDやBlu-rayの購入って王道なんだよなぁ👍
お互いにwin-winと言えなくもない🤔うーむ。
今日の配信で翔太さんがいくつか案を考えてくれて話してくれたけど、聞いていて私考えてしまって。
清水翔太にはアーティストでいて欲しいのよ😂
私も長くファンだし、翔太さん大好きだし、過激な妄想もしてしまうけど、ズーム通話とかハグ会とかは求めてないです。
全く当たらないミーグリだけど、ミーグリがあればそれで十分で、お話したり握手やハグもミーグリ当たった特権として享受したい。
密着系は、Kissや花束の姫みたいにライブのスペシャル演出みたいなので叶えてほしい。
例え私にチャンスがなかったとしても😭
課金してお話やハグって、私は嫌なのよ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
清水翔太の格が下がる⤵️気がしちゃって。
そういうの望んでるfamilyさんがいたら申し訳ないけど、SSのファンクラブって枠の中で提供されるサービスとしては違うって感じました。
せっかくやる気になってくれてる翔太さんには申し訳ないですが。
逆に、バクステツアーやリハーサル観覧は他のアーティストさんもしてるし、もしやってくれるのなら私は課金する気満々です👌
過去にENCOREのオリックス劇場でライブ前のステージ見学がモバイル抽選でありましたよね。
トークイベントも過去に200人規模くらいで東京、大阪、福岡あたりで何度かやってくれてますよね。
そういう実際あることが課金制になっても、また復活してくれたら嬉しいです💓
あと、ライブ席の金額分けも賛成🙋♀️
ライブする翔太さんに近づけるのが1番幸せ🥰
元々、昭和ってS席A席B席って金額で分かれてましたよ。
城ホの最前とスタンド後方が均一料金ってある意味不公平だし、運だけで納得出来ないもん😅
席の金額分けが直接SSのサービスになるのか、別にSS関係無くできるのかわからないけど、翔太さんのチケットって内容に比べて格安だと感じてます。
世の中に値上げして欲しい物なんてないけど、私は翔太ライブに生かされてるので、赤字になってライブが減るくらいなら課金させて欲しいです ٩( ᐛ )و
OPENRECを翔太さんが始めたのと同じタイミングで始めた仲良しの與真司郎さんは、OPENRECをファンサイトとして上手に使ってるんですよね。
真ちゃんはゲームに翔太さんほど熱くないから出来たのかな 笑。
てか、翔太さんのTwitchが水準以上のファンサービスであるのは間違いないと思うんですよ👍
顔出して自宅からの配信でコメント拾いまくってプライベート語りまくりですからね🤣
だから、触れ合ってくれるのはそれで十分なんですよ、たぶん。
ただゲームが挟まるから敬遠しちゃうfamilyも多くて、そこんとこなんか上手くいかないもんですかね🤔
私もゲームは得意ジャンルじゃないので見たり見なかったりで、コアなファンにはなりきれてないです🥺ぴえん💦
今年は少し頑張ってみようかなと思ってます💪
自信ないけど😢 ガンバレ ワタシ
翔太さんが自らいろいろ考えてくれて、意見求めてくれるって凄い事よね。
こんなに直接的にファンと関わってくれるアーティスト、他にいる?😭😭😭
これだから翔太さんから離れられないのよね。
SSがスタートしてもう6年。
今年は少し期待して見ていようと思います🙆♀️
あっ、年賀状とかクリスマスカードとか欲しいかも☺️
ご検討ください🙇♀️
とりあえず私の意見でした。
ーおしまいー
追記‼️
お話やハグに課金するのに抵抗あるって書いといてなんですが、私は過去にミーグリをお金で買った事があります。
それは翔太さんの初海外公演だった台湾。
あそこには夢の全てが詰まってました🥰
ただし、募集の時点で何も告知はなくて現地で知らされました💦
オフィシャルで何かあればいいなって期待はしてたけど、アレは期待や想像を大きく超えてました。
初海外公演&ミーグリ💕
あの時使ったお金に何の後悔もありません‼️
断言🫶🫶🫶
0コメント