清水翔太 Livetour FLY 広島

広島公演に行って来ました‼️


アルバムが初日に間に合わなかった今年のTour。ここ何年か、初日に参加することに魅力を感じてしまった私はやっぱり我慢出来ず、新幹線で4時間かけて広島へ(^^;;
行きの新幹線はとにかくアルバムFLYを聴き込んでました。最高にかっこいい素晴らしい曲は、しかし歌うにはクソむずいっっ😂 老いた脳にはかなりのハードワークだと感じたけど、「おかえり」と「しょーたしみっず」は確実に言えるようにしたし、歌って欲しかろうサビ部分はなんとか覚えたから、許して翔ちゃん🙏🙏🙏

本編に参加して思ったのは、

prologueはちゃんとprologueの役目を果たしてたんだなぁってこと。

prologueではアルバム曲は配信済みに限られていたけど、しっかり本編に繋がるセトリが組まれてたって、その全体が見えて納得しました。ちゃんと考えてくれてたんだなぁ、翔太さん💮💯

広島は本編初日ってことで熱かったです。みんな歌えてた👌アルバムリリースから間がなかったのにすごかった👏👏👏
翔太さんに「感動して、すごく上がった‼️」って言わせて、ステージ奥で座って歌う予定の曲をステージぎりぎりの前で立って歌わせちゃったんだから、もう最強👍 一体感素敵でした。

そして、本編になって晴れて披露となった曲達、痺れました‼️ 
特にあの自宅音源そのまま出したって曲💓
曲の世界感がそっくり再現されたような演出になってました。ホール、アリーナに行かれるfamilyさんはお楽しみに(*≧∀≦*)


でね、ちょっと言いたいんだけどね。
広島、7時開演で8時40分頃には終わっちゃったのさ。いいんだけど、中身濃ゆいし。文句じゃないよ。ライブは満足してるの。ただ、終わって時計見て、早って思ったよ😅
かつては7時開演で9時半超えが常だったから。どこだっけ、10時過ぎまでって公演もあったよね。
思うに、ライブ内容のハードルが格段に上がってるんでしょうね、PROUD以降、前みたいにピアノがなくなり、ゆったりバラードも減って。翔太さん、歌うにも難しい曲にキレッキレのダンスふんだんで相当体力使ってるんだと思うんですよ。

でもね〜、少しでも長く一緒にいたいって思うじゃん。少しでも長く見たり聴いたりしたいなぁって。
ライブはさあ、私達にとって本当に夢の時間。
♫ ゆめがさめないように
できるだけ長く 長く ♫
まさにこの心境です。1年に1度の時間を七夕のように大事に過ごしてるfamilyさんもいらっしゃる。
疲れたら座ってお話していいよ。お水飲みながら体力回復の時間取って下さいな。
PROUD以降、MCも少ないし、ライブへのイメージが根本的に変わったのかなと想像しつつ、私の希望を書きました。いち個人の希望です。あしからず。

広島、素敵な街でした😊
心配してたお天気も影響なかったし。
抽選は待ち受けだったけど。がっかりし過ぎて保存し忘れたけど😅
思い切って行ってよかったです。
神席引き当てる度に、私を誘ってくれるfamilyさんに感謝💓 次は私にも神席が回って来ますように🙏
お土産にもみじ饅頭買いました😊

おしまい。

ん@翔太マニア

清水翔太さんのことしか書かないよ😎

0コメント

  • 1000 / 1000